ここは君の心が生み出したクニ

心の豊かさについてのブログ バスケチーム運営の話

環境を整える。自動化してやりたいことに集中。

f:id:goro-2:20200827003740j:plain




こんにちは

ゴロといいます。

 

 

今年ももう九月ですね~、あっという間に年末になってしまいそうでそわそわしております。

今年の夏はバスケが出来なかったのでここ数年で一番汗をかかない夏でした。その分圧倒的に洗濯物が少ない夏でした。笑

節約にもなるしこれはこれでよかったのでは?とも思っています。笑

 

 

今日もバスケチームについてです。

以前の記事で、チームをやる上で最も大事なのは「人」と言いましたが、それと同じくらい大事なことが「環境」です。

実際今僕たちのチームは「環境」が無く活動が出来ない状態です。泣

 

 

 以前の記事はこちら↓↓↓

goro-2.hatenablog.com

 

 

今回は「環境を整える」ことをテーマに書いていきたいと思います。

 

 

いくら人が集まっても、環境が整っていないとせっかく集まった人が離れて行ったり練習が出来なかったりと継続して活動することが難しいです。そのため、チームを始めた際には環境を整えることは最優先事項でした。

 

 

 

 

バスケの場合必要な事

バスケの場合だと

  • 体育館やコート等のプレーをする場所の確保
  • 大会や連盟などへの登録
  • 必要な道具として、練習用のビブス、試合用のレフェリーシャツや笛、ユニフォーム等のウェアの準備
  • ケガに備えての保険やお金を管理するための口座の用意

等があり、活動が安定してくるまで結構やることがありました。

 

 

 

場所の確保

その中でも一番大変だったのが、体育館やコート等の場所の確保です。

単発で「その日、その時間」だけであれば案外簡単に用意できるのですが、

曜日や時間を固定して継続的に場所を確保できるようになるまでに約半年程かかりました。

 

 

時間や場所を固定して活動出来る事のメリット

  1. 毎回使うたびに手続きをする手間が無くなる
  2. 人が集まりやすい。(毎回場所や時間が違うといつどこで活動しているかわかりずらいので中々人が集まらない)

この二つがかなり重要で、ここが安定してくるとプレーやチームを拡大していくことに意識や労力を使える余裕が出てきます。

 

整える⇒広げていく

こんなイメージです。

 

 

 

 調査して実際にやってみる

場所の確保は基本的には、県や市や自治会などが運営している体育館やコート、もしくは公立の小中学校の体育館を借りるというのが主な方法です。

民間で運営しているバスケットコートもごくまれにあるのですが、使用料が高いので継続的に活動するとなると資金面での難しさがあります。

 

 

ただ、市や自治体では利用の条件やルールがそれぞれ異なるため、とにかく調べまくることが必要でした。僕の場合休みのたびに近隣の市の体育館や教育委員会などに連絡をして足を運んで話を聞きました。

 

定着させるまでは色々なところで試す。色々な環境で実際にバスケをやってみて、周りの反応も見ながらその中でベストを選んでいく。

 

 

最終的に活動に選んだ場所は、近くて集まりやすい場所でした。(笑)

 当メンバーが市内の人間が多かったので、やはり継続していく上で近いは正義でした。

 

 

 大会や連盟への登録

 次に大変なのが、大会や試合に出る際の手続きや申し込みです。

大会や試合に出るたびに毎回選手登録や振り込み等があり、急にお誘いが来たりもするので予定が付かないなんてこともありました。時期によっては出場メンバーを確保することが結構難しかったりします。

 

また大会ごとに参加の条件も異なるため、同時に色々な大会に参加することも結構大変なんです。

 

そこで年間でスケジュールを組んである大会や、バスケット連盟のリーグ戦などに登録をすることを選びました。

こういった大会は年間で活動するため、ある程度チームに信用が無いと参加ができなかったりします。

 

まずは名前を知ってもらって、実力を付け実績を上げなければならなかったので、1.2年はかかりました。しかしその後受けられる恩恵が大きすぎるので当初はとにかくここを目標にしました。

 

 

 

自動化することでやりたいことに集中

 

活動場所の確保と大会や連盟への登録により

年間で自分たちが活動できるものが自動的に決まりました。申請などの手続きは年に一度です。それ以外はあちら側が動いてくれています。

その後はとにかくプレーに集中です。さらに活動の範囲を広げていくことを意識。

 

何事もそうですが環境を整えて進むことでスムーズに動けるようになったり、やるべきことややりたいことに集中できるようになります。

時間がかかってもいいので、まず環境を整えることに注力してみると結構物事が簡単に進んだりします。

 

 

環境を失ってみて思う事

 

一時的ではありますが、今その環境が無くなってみて感じることは、バスケが出来る環境があったことにただただ感謝です。当たり前じゃないんだなと。

活動が再開したら、大事に愛着を持って使わせていただきたいと思います。

 

 

 僕が活動する市では体育施設が少なく、スポーツをする上では活動がしやすい地域ではありません。それは子どもたちも一緒で、僕は小学校のころバスケがやりたかったのですがミニバスのチームが無くできませんでした。今はあるのですが少ないです。

こういった事もありもっとバスケコートを増やしていい環境を作りたいなと思う事があります。

 

ということで今後の目標は

バスケコートを作る

 これですね。

 

 まずはうちのチームのメンバーが役所に勤めているので、彼にさくっと市長になってもらって市長の力で市内に体育館とコートを増やす作戦でいきます笑笑笑笑笑

 

 

 今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 チームの過去記事です。

goro-2.hatenablog.com

 

 

goro-2.hatenablog.com

 

 

goro-2.hatenablog.com